2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しい3日間も終了

未踏での開発、とうとう終わりを迎えました。一年間の閉めに相応しい3日間を過ごすことができ、ホント楽しかった。オモシロアイデア満載でございました。 写真は2日目夜の懇親会の様子。おいらの隣にいるのは、オリジナル電子楽器「ウダー」の開発をしている…

未踏ユース最終報告会

ということで、本日から3日間、秋葉原のダイビルに来ております。おいらは午前中の発表ということで、朝は7:30起きでした。最近の中では、いっちばんの早起きでございます。 発表のほうは無事終了いたしました。一年間弱、本当に貴重な時間を与えてくれたIPA…

フリー言語の開発者会談

昨日は、フリーの開発者仲間であるおにたまさん、うすあじさん、クジラ飛行机さんと都内で会談をしてきました。どうやら、座談形式のインタビューをムック本に載せたいとのこと。 まぁ、おいらが仲間に入れてもらえること自体、ありがたいことなんで、この関…

今更になってmsvcrt.dll

C++だと(デフォルトで)静的リンクされてしまう標準IOライブラリ。見よう見まねで一生懸命、ABの標準IOライブラリを作っておるのですが、msvcrt.dllで事足りそうだということに気づきました。。。オソッ これは、当然のことながら、Windowsに標準で搭載され…

久々の一人酒

久しぶりに喉が渇いて、一人酒をしております。明日は都内へでかけてきます。

いつもの欲しい病が…

最近のハードな使い方からか、愛用していたノートPCのキーボードが壊れました(泣)。反応するキーとそうでないキー、はたまた、ESCキーを押しているにも関わらず、何らかの文字が入力される、意味不明な状態です。今は、外付けキーボードでなんとか持ちこた…

卒研打ち上げ、でれなくてゴメン(~~

今日は大学の卒業研究の打ち上げがある日だったのですが…。おいらは今抱えている仕事の関係上、出席には至らず、代わりにお世話になった教授と研究室メンバーに挨拶をしてきました。 最後の最後まで研究室の連中とは飲みに行ったことがなかったことになりま…

仕事モード

さあさあ、休日も終わり、平日がやってまいりました。今月後半戦は、かなりのスケジュールが入っているので、一日一日を大事にこなしていくのみです。 こういう忙しいときこそ、AB開発を忘れずにコツコツやっていきたいと思います。 仕事終わりにゃ、銭湯い…

花粉到来!?

まだ2月半ばだっていうのに、それらし〜いくしゃみを連発しております。今年は花粉、多いのかな〜?今からくしゃみをしているくらいだと、結構多そうだな〜 皆さんはどうです?もう、対策を開始された方はおるんでしょうか。おいらも早いうちに事前対処しな…

2006年手帳ゲット

ケチケチしていたら、もう2月。スケジュールだけバンバン入ってきたので、我慢できずに手帳を買ってしまいました。 Davinci、牛革のシステム手帳です。程よい大きさで高級感もあります。 しかし、一番重要なのは、その中に記載される内容。いい手帳を手に入…

お久しぶり

最近ブログをサボりまくっていましたが、無事、帰還。 土日は静岡いって久々に友達と会ってくっかな。