abdev

sourceforge周りが一段落か…

開発に協力いただける方々に向けたsourceforge上のソースコードの整備が一段落しました。なんでこんなに面倒なんだろうか。。。 私一人が面倒な目にあうのは良いのですが、協力いただく皆さんにも、同じように環境を整えてもらわないとリポジトリにアクセス…

ABによるアルゴリズム事典

奥村晴彦先生が書かれた「C言語による最新アルゴリズム事典について」のABへの移植を始めようと思います。 C言語による最新アルゴリズム事典 といっても、私一人では到底無理な話ですので、スキルを持つユーザーの皆様に協力をお願いしたいと思います。まず…

正規表現で検索

bregexp.dllを利用して正規表現による検索・置換機能を追加してみました。こちら、次回のTheText及びActiveBasicで搭載できそうですv(^^ bregexp.dllが提供する正規表現はPerl5と互換性が高いようで、参考資料も豊富にあります。これで複雑なパターンの検索…

AB5のちょっとした機能に取り掛かる

ソースコードを無駄にイジっていたせいもあり、AB自体のメンテナンス性が向上してきました。 ということで本日は、AB5で登場するちょっとした機能の追加を目標に作業に取り掛かっています。 ・実行時引数をデバック時に設定できるように ・DLLデバッグ時の実…

現在追加中のAB5の機能

コツコツと開発を進めているAB5の機能追加・変更、サクッとご紹介します。 Interfaceステートメントを追加(実は、現在のAB4でも実験用にコッソリ実装していますf(^^;;;) Abstract修飾子を追加(現在のVirtual修飾子から機能を引き継ぐ) Virtual修飾子を仮…

エディタを単独に

ちょっと指向を変えて、ABからエディタの切り離しを行っております。 ようは、ABに付属するProjectEditorは単独のアプリケーションになりえるんじゃないか!?ということです。既に数名のユーザーの方にエディタのみを一つのアプリケーションとして取り扱わ…

GW開発4

クラスビュー、お試し機能としてはほぼ完成です。今後は、メンバ・メソッドの追加機能やその他クラス操作に関する機能をつけていければいいかなと。。。できれば、肥大化したクラスを適切に分割させるような、リファクタリング機能の一部でも搭載できれば大…

GW開発3

クラスビューの開発、着々と進んでおります。 コーディング中、エディタ画面と平行して動的に変わるようなクラスビューが出来上がってきました。 せっかくなので、アイコンのほうをフルカラーに変えちゃったりしてます やはり、どんなに処理を軽量化させても…

GW開発2

今日は昼前にムクッと起きましたf(^^;;; で、タラタラとコーディングをしているわけですが、クラスビューに関しては、なんとか見通しが立ちそうです。 今は実家に帰ってきて、レゲエを聴きながら本当にタラタラとコーディングをしております。何度も言います…

GW開発

普段の仕事を離れて、思い切りAB開発ができる期間、それがGWなのです! さてさて今日はクラスビューワの開発第一日目ということで、早速作業に取り掛かっています。すぐにクラスの解析コードを書くわけにはいかないので、まずは下準備から入ります。 現状のA…

クラスビューワ

はいそれでは、最近サボりがちの開発関係の話題、第2段。 ProjectEditorでなんらかのプロジェクトファイルを開くと、プロシージャ類をプロジェクトビューから見ることができますね。あれのクラス版を作ってみようかと思っているところなのです。 というのも…

エディタエンジンの最適化

「AB開発日記」というタイトルに変更したものの、肝心の開発ネタが疎かになっていました。ということで、本日はエディタのネタを語ります。 ABに付属するProjectEditorは独自のエディタエンジンを搭載しており、通常のエディットコントロールと比べると下記…

実家でメンテナンス

今日明日は土日ということで、実家で休養しております。もちろん、お決まりのノーパソを持っているので、音楽を聴きながら、お茶をすすりながら、実家にて、ABのバグ処理をしております。こうやってリラックスしながらABのメンテナンスができる時間って、ホ…

ActiveBasic Ver5.0採用 新基準COMインターフェイス

一つのアプリケーションをコーディングしていると、コードの量が異様に長ったらしくなってしまうこと、ありますよね!?一度書いたコードを転用したかったり、前回のアプリケーション開発でコーディングしたクラスモジュールを使いたかったり… オブジェクト…

分散型パッケージ開発の構想

C++のclass定義とヘッダファイルの絡み合い、気になる方は多いんじゃないでしょうか?今の時代、人間が書きやすいような言語仕様であるべきなのに、プロトタイプ宣言がイヤでイヤで仕方なくなってしまう自分。 こういうところを見ると、ABのClass定義は悪く…

デバッグ×デバッグ

半日間、「アプリケーションをデバッグするためのアプリケーション」をデバッグしています。ようは、デバッガのデバッグってやつです。 なんか、意味がわからなくなってきます。が、これも大事な仕事です♪

在り方

オブジェクト指向。 この言葉が意味するものって、実はかなり曖昧だと思ってしまう今日この頃。「JavaやC#のオブジェクト指向は〜」と言ってもらえれば、おおよそ検討がつくのですが、Visual C++のオブジェクト指向、そしてActiveBasicのオブジェクト指向と…

今更になってmsvcrt.dll

C++だと(デフォルトで)静的リンクされてしまう標準IOライブラリ。見よう見まねで一生懸命、ABの標準IOライブラリを作っておるのですが、msvcrt.dllで事足りそうだということに気づきました。。。オソッ これは、当然のことながら、Windowsに標準で搭載され…

近日リリース

最近サボりがちだったABのバージョンアップ。パッケージ内容がまとまってきたので、AB Ver4.20を明日、明後日にはリリースできそうです。 見所は、64コンパイラの搭載、インクリメント・デクリメントの追加などでしょうか。 こいつをリリースしたら、Ver5.0…

Interfaceステートメント

仕様拡張、まずは手始めにInterfaceステートメントの追加を行おうと思います。 定義方法はJavaやC#のそれとほとんど同じ。ただし、Basic言語なので、{}は使わず、Interface 〜 End Interfaceとなります。 Interfaceステートメントで定義されるインターフェイ…

オーバーロードに対応

カァ〜、もう深夜12時まわったというのに、パソコンやりすぎてまだ夕飯食ってないっす。 で、なんでこんなに没頭してしまったかというと、正月早々ではありますが、開発作業をスタートさせたからなんです。1/1、1/2は完全に正月気分で、全く作業を行わなかっ…

DLLも64化

「64ビット、Comming Soon」を出してしまったので、仕上げ作業を急ピッチで進めているところです。 64コンパイラを作っててよく思うのは、Win64ってのは、本当にソースコードの移植性が高いということです。キレイなコードを書く習慣があれば、ほとんど修正…

オーバーロード

土・日・月と、仕事が空きました。これがおいら達の冬休み。 この空きを利用して、最近サボッていたAB開発を進めます。今日の作業は関数のオーバーロードの対処。オーバーロードというと、パラメータが異なる同じ名前の関数を活用する手法のことですね☆ Ver3…

IWebBrowser2調査中

ちょっとワケありで、ABからIWebBrowser2をイジッております。といっても、まだIEコンポーネントの表示に成功していないんですけど…。 最終的にWin64上でIWebBrowser2を扱うようにもってきます。 で、VCのページを中心に色々調べていたわけですが、こんな情…

最近の作業

更新が滞っているぞ!管理人、サボッてるな!?とお気づきの方もいるでしょう。。。 そう、最近、サボッております。というのも、64ビット技術を必要とするサンプルプログラムの製作、その他雑務がかなり忙しいからなんです。ビジネスとして成り立つような、…

Ver4.12.00リリース

文字コード変換機能を盛り込んだところで、Ver4.12として一区切りつけました。バージョンアップの際は、色々と気を使うところがあるので、以外と時間を食うんですよね。せっかく、アップするんだから、あれもやっとこう、ここも直しておこう、、、などなど。…

nkfライブラリに手を出しました。

Shift-JIS、EUC、JIS、Unicodeなどなど、 様々な文字コードをワンタッチで自動変換してくれるnkfというライブラリがあるんですね。まだ触り始めですが、便利そうなニオイがプンプンします。 nkfはこちらから: http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295…

講演日が迫る

言い訳がましいのですが、最近、コーディング以外の仕事が増えてきたこともあり、64コンパイラの最終調整がストップしています。 今まで無かった仕事が舞い込んできたということで、とてもありがたいのですが・・・・・スケジュールはきちんと立てないとマズ…

AB Ver4.11、遅れてます…

今週あたまにはリリースしようと思っていたVer4.11ですが、やることが次から次へ状態に陥ってしまい、気づいたら週末でした(涙 土日には是非!と言いたいところなのですが、内定先の会社でお勉強会です(ハァ〜(~~)。 Ver4.11は、結構イジッてあるので、早…

64コンパイラβ版、間近

前回まで、デバッガモニタの話で盛り上がってしまいましたが、その計画、実は無しになりました。* ・・ ・・(o_ _)o というのも、意外と簡単にコンパイラ/デバッガそのものをネイティブ64アプリとして稼動させることができたからなんです。 ABコンパイラ/デ…